海外旅行記

スポンサーリンク
海外旅行記

ニュージプニーに乗ってみた|マンダウエからマクタンニュータウンへ

セブ島での地元民の生活の足と言えば「ジプニー(Jeepney)」。あのテレビの現地リポで見かける、窓のない、人でぎゅうぎゅうのアレです。どう見ても観光客が乗れるレベルのものには見えません。しかも常夏の暑いセブ島ですし、衛生的にも日本人が乗れ...
海外旅行記

セブ島のお土産を買いにMyBusでパークモール~SMシティセブへ

セブ島での移動はほとんどの観光客がgrab(グラブ)を使うかと思いますが、実は公共交通機関であるローカルバスも意外と快適なので紹介します。私は宿泊先のバイホテル(bui Hotel Cebu)からSMシティセブ(SM City Cebu)へ...
海外旅行記

セブ島アイランドホッピング・ツアーの実体験と現状を本音でリポート

セブ島に来たら是非ビーチには行くべきだとは思います。そうでなければ南国リゾートに来る意味すらありません。離島ツアーやアイランドホッピングも一日は参加してもいいでしょう。しかしおそらく一回やれば、リピートはしなくなるかもしれません。
海外旅行記

カタール航空ドーハからフランクフルト【Qsuite】QR067搭乗記

カタールのドーハ(ハマド国際空港)で4時間半のトランジット後、早朝便でフランクフルト国際空港へと向いました。機材はA350ー1000のQsuite(Qスイート) 。横開きの扉を閉めれば、完全にプライベートが確保できる最高のシートでした。
海外旅行記

【バンコク】プロンポン駅近のおすすめホテルはウォシュレットが魅力

ザ ブレス ホテル&レジデンス (The Bless Hotel & Residence)はBTSプロンポン駅から約600mです。ゆっくり歩いても6~8分でしょうか。お店が周りにたくさんある賑やかなエリアなので、あっという間に到着しますので、遠い感覚はありません。
海外旅行記

ローマで観光に便利なアクセス抜群のおすすめ四つ星ホテルを紹介

初めてローマに来るほとんどの人や旅行会社で予約してもらう人は、テルミニ駅周辺のホテルを予約することになるかと思います。それはそれでどこに行くにも便利なのですが、私がおすすめするのは、最近話題のモンティ地区にある【モンティパレスホテル】です。
海外旅行記

キャセイパシフィックCX509&751ビジネスクラスで香港~タイ

キャセイパシフィック航空のビジネスクラス搭乗記。成田のキャセイラウンジやCX509便の機内食情報。香港のTHE PIERビジネスラウンジの担々麺。さらにバンコクへのフライトとバンコク市内のプロンポン駅へのアクセス方法、ARLとBTSを紹介。
海外旅行記

カタール航空ビジネスクラス【Qsuite QR068便】フランクフルトからドーハ搭乗記

カタール航空のビジネスクラス搭乗記の後半、帰国便のリポートになります。日本への帰国便は、2019年の初めから羽田線のみQsuite<Airbus A350-1000>になりましたが、成田発着便はまだボーイング777のようですね。今回紹介する...
海外旅行記

フランスのニースで有名なジェラート屋さん【Fenocchio Glacier/フェノキノ グラシェール】

ニースで一番有名なジェラートのお店と言えば「Fenocchio Glacier」(フェノキノ グラシェール)です。ニース市内に何店舗かあるようですが、旧市街のお店が一番人気のようで、常に観光客でいっぱいの状態です。Fenocchio Gla...
海外旅行記

ニースのおすすめレストランPart2【人気のラ・ヴォリア、ハイアット】

ニースの旅行記ブログの中で、結構多くの方が推していたお店の一つがLA VOGLIA。とにかく美味しいのと、価格も良心的で、さらに量が半端なく多いということで有名なお店です。「ニースで食べたレストランでここが一番良かった」という人も結構おり、...
スポンサーリンク