- 2022年7月8日
- 2023年5月23日
カタール航空ビジネスクラス【Qsuite QR068便】フランクフルトからドーハ搭乗記
カタール航空のビジネスクラス搭乗記の後半、帰国便のリポートになります。 日本への帰国便は、2019年の初めから羽田線のみQsuite<Airbus A350-1000>になりまし […]
カタール航空のビジネスクラス搭乗記の後半、帰国便のリポートになります。 日本への帰国便は、2019年の初めから羽田線のみQsuite<Airbus A350-1000>になりまし […]
ニースで一番有名なジェラートのお店と言えば「Fenocchio Glacier」(フェノキノ グラシェール)です。 ニース市内に何店舗かあるようですが、旧市街のお店が一番人気のよ […]
ニースの旅行記ブログの中で、結構多くの方が推していたお店の一つがLA VOGLIA。 とにかく美味しいのと、価格も良心的で、さらに量が半端なく多いということで有名なお店です。 「 […]
私がフランスの南仏地方にある高級リゾート地、ニースに滞在したのは、9/20~9/25までです。 よって、このページの情報は9月と10月中旬くらいまでが当てはまると思いますので、参 […]
フランスの南仏コートダジュール地方にある人気リゾート地と言えば、ニース。 お金持ちセレブがバカンスで訪れるニースは物価が高いことでも有名ですが、やはりホテルの相場も高めに設定され […]
ローマ・フィウミチーノ国際空港は、別名レオナルド・ダ・ヴィンチ空港とも呼ばれ、ローマ観光に訪れる方のほとんどが利用されます。 このローマ・フィウミチーノ空港からローマの中心駅であ […]
ローマ市内でのお金の支払い方法や両替方法についても書いていきたいと思います ヨーロッパと聞くと支払い方法の自由度が高いように感じるかもしれませんが、イタリア・ローマの決済事情はど […]
普段から治安の良い日本で生活している日本人が、海外で犯罪の被害に遭ってしまうというケースは決して少なくありません。 イタリア・ローマ旅行に行く前に、現地の治安について調べておきま […]
ローマ地下鉄B線のコロッセオ駅の目の前に「コロッセオ」がありますが、そのすぐ近くにあるのが世界遺産【古代ローマ時代の遺跡/フォロロマーノ】ですね。 英語名は「Forum」です。 […]
ローマにはたくさんの見どころと観光スポットがあるので、交通手段の選択がとても重要になってきます。 移動方法が曖昧ですと効率的に観光地を巡ることができないため、事前に交通手段につい […]