ワードプレス更新時の自動コメントをプラグインで解決【No Self Pings】

ワードプレス・インターネット

私も複数のブログサイトをWordPress(ワードプレス)で運営していますが、新規投稿をアップしたり、過去記事の内容を修正したりして、記事の再アップロードをすることがよくあります。

すると何故か特定のサイトに必ずコメントが入ります。「モデレートしてください」と。
しかも更新と同時に入ってきます。

「???、いったいこの現象はなんなのだろう?」とずっと思っていましたが、この問題はそのまま放置しておりました。

特定のサイトと書きましたが、同じサイトでも記事によってコメントが届く場合もあれば、届かない場合もあります。また今まで届かなかったサイトにもたまに通知が届いたりします。

「何らかのワードプレスの仕様なのかもしれない」と思い、特に変な設定もしていなかったので、理由が分からずそのままだったのです。

原因はセルフピンバックだった

しかしブログの更新の度にコメントが届き、メールでも「モデレートしてください」という題名で「●●●への新しいピンバックが承認待ちです」と毎回通知が来て、本当にストレスでした。

結局はダッシュボードのコメント欄で、一つ一つを削除して対応していましたが、本当に面倒くさいですよね。

またそれが誰かから送られてくる実際のコメントではなく、自分が投稿することによって同時に起こってしまう現象なので、対処できなかったのです。

ところがふとしたきっかけでこの現象の謎が解けました。それがセルフピンバックだったのです。

ピンバックとは

ピンバックとは、簡単に説明すると、あなたが参考にしたサイトのリンクを自分のブログに貼ると、リンク元のサイト管理者に「あなたがリンクを貼りましたよ」と相手に自動通知する機能です。

どういう時にセルフピンバックが起きるか

それでは何故、自分のブログを更新すると、自分に通知が来てしまうのか?

要するに自分の記事に過去記事や関連記事のリンクを張ると、セルフピンバックになってしまうのです。よって、通知が来る。

しかしこんな面倒なことありませんよね。

自分のサイトに内リンクを張るのは当たり前ですし、ついでに他の記事も読んで欲しい訳ですから、参考になる過去記事も新しい記事で紹介したいです。

しかしその度にいちいち通知メールやコメントを削除するのは面倒だ!

そこで調べて解決できる方法が見つかったので、紹介します。

【プラグイン】No Self Pingsで一発で解決した

セルフピンバックの自動通知は、ワードプレスのプラグインをインストールすることで簡単に解決できました。

それが【No Self Pings】です。

プラグインの新規で【No Self Pings】と入力して検索し、該当のプラグインをインストールします。

インストールをすると【有効化】ボタンが表示されますので、有効化をして下さい。

はい、これで終了です。

プラグインによっては、そこから設定をしなくてはいけないものもありますが、この【No Self Pings】は有効化するだけで、後は何もすることはありません。楽ちんですね!

No Self Pingsが必要な人はこんな人

  • 過去記事を新規投稿ページに貼りたい人
  • 関連記事等の内リンクを充実させたい人

記事にリンクを一切貼らずに全ページを単独で仕上げる人はなかなかいないと思いますし、普段は内リンクを貼らなくても、記事によってはそういう手段を使うことも必ずあると思いますので、このプラグインは入れておいた方がいいかと思います。

いちいちメールやコメントを削除するのは本当に手間がかかりますので、おすすめのプラグインですね。

タイトルとURLをコピーしました