スマホ決済は【PayPay】と【楽天ペイ】の併用がおすすめ

paypayと楽天ペイ 株式投資・金融

キャッシュレス決済もだいぶ浸透してきた感がありますが、スマートフォンでQRコードやバーコードを読み取ることで決済が行えるのが、スマホ決済です。
ただ便利なだけでなくお得なポイント還元が受けられることもあって、普及が急ピッチで進んでいます。

すでにさまざまなスマホ決済のサービスが使われている中でおすすめしたいのはズバリ、PayPayと楽天ペイ。
ハッキリと断言するならば、ペイペイと楽天ペイからの二択、または併用がベストの選択となります。

その5つの理由を説明しましょう。

PayPayと楽天ペイ

PayPayはソフトバンクとヤフーの合弁で設立されたPayPay株式会社が提供しているQR・バーコード決済サービスです。

PayPay残高へのチャージを行って支払いをする電子マネーとクレジットカード決済の2種類を選択でき、ユーザー間でマネーの送受信が行える機能なども備えています。

この機能はとても便利で、例えば飲食店で誰か一人が一括で代金を支払った後に、それぞれが自分の頼んだ分だけを paypay で送金することも可能で、お店での友人間でのお金のやりくりが非常に楽になります。いわゆる割り勘機能ですね。

楽天ペイは日本最大手のインターネットショッピングモール、楽天市場を運営する楽天グループが提供しているスマホ決済サービスで、スマホアプリは2019年2月に実施されたQRコード決済利用実態調査において利用者数と総合満足度、さらにポイントの貯まりやすさと使いやすさという3部門で1位を獲得しています。

PayPayと楽天ペイ、ここがおすすめ!

PayPayと楽天ペイはすでに多くのユーザーが利用している、人気のスマホ決済手段です。
これらのスマホ決済をおすすめする理由は次の5つです。

  1. 高いポイント還元率
  2. 使える店舗が多い
  3. 運営元が大手で安心
  4. おトクなキャンペーンが目白押し
  5. すぐに使える

高いポイント還元率

スマホ決済サービスを選定する際に注意したいのは、ポイント還元率や付与上限が条件や場合によって変動する点です。

PayPayは基本となる還元率が0.5%となり、楽天ペイも楽天カードと併用することでポイントの2重取りが可能です。

現金払いの場合は全くポイントがつかないため、出来る限りキャッシュレス決済をした方がお得です。

還元率アップのキャンペーンは時期によって大きく変わりますので、最新情報はホームページやアプリからご確認下さい。

このように使い方によって実際のポイント還元率を高められるのがPayPayと楽天ペイの大きな魅力です。

使える店舗が多い

スマホ決済のサービスを選ぶ基準のひとつになるのが、対象店舗の多さです。
どんなにポイント還元率が高くても使える店舗が近くになかったり、数が少なすぎたりといった状況では意味がありません。

使えば使うほど旨味が増すのがポイントシステムの基本なので、日常的に使う店が対応しているかが重要になります。

PayPayと楽天ペイでは使える店に多少の差はありますが、どちらも主要コンビニや家電量販店、ドラッグストアや飲食チェーン店など、多数の店舗で利用可能です。
またネットショッピングでもPayPayや楽天ペイが使えるサイトは増えてきているほか、デリバリーや一部の請求書払いなどでも対応されています。

利用可能店舗は今後も間違いなく増えていくでしょう。

運営元が大手で安心

PayPayと楽天ペイの運営元はともに誰もが知る大企業。
ソフトバンクはインターネット関連やスマートフォンのサービスに精通した企業で、楽天もインターネット事業の最大手として確固たる地位を築いています。

こうした企業が運営元であることは、多少のことでは揺るがない屋台骨はもちろん、ノウハウの面でも大きな意味を持ちます。
スマホ決済は大切なお金の管理を伴うものなので、信用できる会社のものを使いたいもの。

これは実際のユーザーからも多く聞かれる声のひとつですが、そこには大きな安心感があります。
企業ブランドが持つネームバリューという意味でもおすすめできるのがPayPayと楽天ペイなのです。

おトクなキャンペーンが目白押し

PayPayと楽天ペイはおトクなキャンペーンをたびたび実施していることでも共通しています。
記憶に新しいところではPayPayが2018年12月に100億円あげちゃうキャンペーンとして20%のポイント還元、さらに特定割合で全額還元という大盤振る舞いを敢行。

キャンペーン期間は当初4ヵ月を予定していたにも関わらず、ユーザーが殺到した結果わずか10日で原資を使い切り終了しました。
このキャンペーンには別枠で確保していた予算も上乗せされ、結果的に115億円分もの還元が行われています。

何よりこのキャンペーンがスマホ決済やPayPayというサービスの存在を世に知らしめる強烈なPRになったことは特筆に値するでしょう。

増税後の2019年10月からもPayPayではポイント5%に消費者還元事業の5%を加えた最大10%還元のプロジェクト、まちかどペイペイを実施。
楽天ペイでも全店舗を対象に5%の高還元キャンペーンが実施されました。

消費者還元事業には数千億円規模の財源が見込まれていることもあり、今後もこうしたおトクなキャンペーンは続くことが予想されます。

今後も両者共にキャンペーンが目白押しですので、キャンペーンの内容で使い分けるのも面白いと思います。

スマホ決済はすぐに使える

PayPayと楽天ペイはどちらも使用をはじめるのに面倒な手続きや費用は不要。
スマホにアプリをダウンロードして支払い情報を登録するだけですぐ使えるようになります。

店舗での基本的な支払い方法はスマホアプリでバーコードを表示して店員に読み取ってもらうか、店側に表示されたQRコードを読み取って価格を入力するかの2通りになります。

楽天ペイの場合は支払う店を選択してから金額を入力するセルフ方式が使える場合もありますが、いずれにしても操作はカンタン。
一度使ってみたら思ったより簡単に決済が行えることに驚くでしょう。

キャッシュレス決済を賢く利用しよう!

2019年10月から消費税率が8%から10%に引き上げられたことは、単純に考えれば消費者にとって大きな負担です。

しかし、スマホ決済とカードのポイントなどの合計で2%のポイント還元が受けられれば、実質上増税分は相殺されます。

スマホ決済であればポイントカードなどの持ち物が増えることもありません。
PayPayや楽天ペイなどを賢く利用することで負担を減らし、増税後の対策を行えます。

スマホ決済まとめ

スマホ決済サービスのPayPayと楽天ペイは利用可能な店舗が多く、インターネットショッピングの支払いや請求書払いなど多くのシーンで使うことができます。

2019年10月の消費税率引き上げ後にもおトクなキャンペーンが次々に実施されていますので、使わない手はありません。
設定や使用方法もカンタンなので、さっそくアプリをダウンロードして使ってみましょう。

タイトルとURLをコピーしました