性感染症の中でも一般的に感染するとやっかいなのがヘルペスです。
ヘルペスは性器周辺に感染するだけではなく、唇の周りにできたりする疾患で認知度は高いかもしれません。
ここでは性器ヘルペスについて詳しく調べていきます。
性器ヘルペスとはどういう病気なの?
性器ヘルペスとは単純ヘルペスウイルスに感染することで、発病する疾患です。
ちなみに先ほど紹介した口の周辺に症状がでるものは、口唇ヘルペス(こうしんヘルペス)と言います。
単純ヘルペスにも幾つかの型があり、性器ヘルペスはⅡ型、口唇ヘルペスはⅠ型に感染することで発症します。
性器ヘルペスの感染経路は、主にセックスとなります。ただしⅠ型のヘルペスウイルスは性器にも感染するため、オーラルセックスによって性器にうつることもあります。
例え性交時にコンドームを付けていても、その他の性行為で生のフェラチオやスマタでも感染しますので、感染者と肉体関係があれば感染の確率は高くなると言えます。
また性器ヘルペスの特徴としては、治療を行っても完全に体内から駆逐できない点でしょう。
これが厄介な性感染症とされる理由です。
免疫力が低下するなどによって、眠っていたウイルスが再度活性化することで再発します。
性器ヘルペスの症状とはどんなもの
性器ヘルペスの症状は以下の項目を知っておきましょう。
- 性器に小さな潰瘍ができる
- 性器に水疱ができる
- 排尿痛がある
- そけい部のリンパ節が腫れる
- 重症だと発熱や全身の倦怠感がある
口唇ヘルペスの時と同じく、代表的なものとしては小さな潰瘍や水ぶくれができることです。
潰瘍や水ぶくれができると痛みがあり、部位によっては排尿する時にしみるような痛みがでます。
症状が重いほど潰瘍や水ぶくれの数が多くなり、まれに入院が必要なほど重症化することもあるそうです。
症状の出る場所としては、主に性器やその周辺です。
他にも肛門の周囲などにも症状がでることがあります。
反対に再発時には、それほど痛みは感じないようです。
性器ヘルペスはタイプで発症の仕方が異なる
性器ヘルペスの症状は先述した通りです。
ただ感染してから発症する時期によって、症状の出方に違いがでてくるのも特徴となります。
大別すると4つのタイプに分類されます。
- 無症候型
- 急性型
- 再発型
- 誘発型
それぞれの特徴について確認します。
性器ヘルペスのタイプと症状を知ろう
1. 無症候型は感染をしても発症しないのが特徴です。
そのため自覚症状もなく、感染を拡大させてしまうリスクがあります。
初感染をした約7割~8割はこのタイプに該当するそうです。
2. 急性型は感染をした後に、直ぐに症状がでるタイプです。
- 発熱
- 全身の倦怠感
- リンパ節の腫れ
- 強い痛み
以上のように重い症状がでることが多いです。
低い確率ですが脳髄膜炎を合併症として発症することもあり、入院するケースもあります。
3. 再発型は初感染の後に治療を行っても、再発するケースです。
- ウイルスが再活性した
- 肉体的精神的な疲労による免疫機能の低下
- 月経などのホルモンバランスの変化
これらが原因で再発する可能性があります。
4. 最後に誘発型があります。
過去に感染をしていたものの無症状であったのが、経年で活性化した場合を指すタイプです。
かなり症状が重くなることもあるのが特徴です。
性器ヘルペスの治療はできるの?
性器ヘルペスの治療については、抗ウイルス剤を用います。
初発なのか再発なのかで投薬期間は異なりますが、治療方法としては大きく変わりません。
一般的には処方された抗ウイルス剤を5日間から10日ほど内服することで治療を行います。
ただし重症化した場合については静脈注射や、点滴治療が行われることがあります。
再発しても軽い症状なら軟膏を塗布するか、抗ウイルス剤を5日程度内服するのが一般的です。
ただし年に6回以上も再発するようであれば、予防投与を行うこともあるでしょう。
▲幹部に塗る軟膏としては、アシビルクリーム(ゾビラックス)がおすすめです。
妊婦さんは特に注意したい
現時点では性器ヘルペスに効果的なワクチンがありません。
そのため感染しないことが重要ですが、コンドームを使用したとしても完全には防げません。
また無症状タイプも多いので二次的なリスクが起こらないように、気を付けることが重要だと言えるでしょう。
特に妊娠中の女性は注意しなくてはいけません。
なぜなら出産時に産道感染するリスクがあるためです。
また胎児の状態で感染をすると、高い確率で死亡します。
母胎感染の時期としては以下の通りです。
- 妊娠初期で30%
- 妊娠中期でも30%
- 妊娠後期では40%
統計ではかなり高い数字になっています。
ただほとんどが産道感染となっているので、帝王切開などで対応することができます。
ちなみに胎児感染を起こした場合には、抗ウイルス薬の投与を行っても約3割の新生児は死亡します。
生存できたとしても重篤な障害を残すリスクがあるのです。
そのため妊婦さんは性器ヘルペスに十分な注意が必要だと言えるでしょう。
妊娠前には検査を受けておき、仮に感染しているのならパートナーにも受けてもらってください。
性器ヘルペスについてのまとめ
性器ヘルペスとは、単純ヘルペスウイルスに感染することで起こる性感染症です。
抗ウイルス薬による治療はできるのですが、駆逐することができないので体内に残り続けます。
体調不良などで免疫機能が低下すれば再発することも多く、非常に厄介な病気だと言えるでしょう。
特に妊婦さんは胎児や赤ちゃんにとっては高いリスクがあるため、事前に検査を受けておく方がいいです。